中国語翻訳通訳.com

Q&A | 中国語翻訳通訳.comのトップページ | リンク | 運営会社・お問合せ

よくある質問

皆様からよく頂くご質問をまとめました。
お問合せの前に、まずはこちらをご覧下さい。

Q&A
中国語翻訳通訳.comに関するよくあるご質問とその回答をご紹介しています。
誠に恐れ入りますがご一読いただければ幸いです。
その他のご質問に関しましては、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合には、遠慮なくご連絡ください。
047-318-9184 または 090-3232-9286

「料金とお支払いについて」

Q 翻訳料金の算出方法はどのようになっていますか?
A 翻訳料金は、日本語⇒中国語の場合でも 中国語⇒日本語でも原文ベースで算出しております。
  理由は見積をスピーディにするためです。

Q 翻訳の量が多い場合にはディスカウントしてもらえますか?
A エントリーされて翻訳者(法人、個人)はほとんどがボリュームディスカウントに対応すると思います
  が、場合によっては未対応のこともありますので、必ずご確  認下さい。

Q 支払い時期はいつですか?
A 原則として、お見積金額を全額前払いにて対応しております。
  お客様への納品スピードを早めるための一環として上記の対応をしておりますので、よろしくご理解
  のほどお願いいたします。

Q お支払い方法について教えてください。
A 銀行のお振込またはPayPalでのお支払いに対応してございます。

Q 翻訳後のキャンセルは出来ますか?
A 翻訳依頼を受けた翻訳者は、迅速に作業に取り掛かりますので、恐れ入りますが、作業着手後の
  キャンセルは、お断りしております。ご依頼の前に再度よくご  検討くださいますようお願いいたし
  ます。

Q 翻訳依頼後のキャンセルについては、料金がかかりますか?
A 原則キャンセルはお受けしておりませんが、お客様のご事情によりやむを得ない場合には、お見積
  額の50%~10%のご返金をもって対応致します。

(キャンセル返金基準)
オーダー2時間以内のキャンセル:見積りの50%をご返金
    5時間以内のキャンセル:見積りの30%をご返金
    10時間以内のキャンセル:見積りの15%をご返金
    24時間以内のキャンセル:見積りの10%をご返金
    24時間以後のキャンセル:大変申し訳ございませんが、承りかねます。

Q 通訳者との面談で通訳レベルに納得がいかない場合には、キャンセルは可能ですか?
A 事前の電話やスカイプなどのテストである程度レベルをご確認ください。
  それでもレベルに不安を感じた場合には、当然通訳者のチェンジを致します。
  但しその場合期日までに他の通訳者が見つからない場合もあります。
  また、期日の近いキャンセルにおきましては、キャンセル料金がかかります。

Q 翻訳の急ぎの案件ですが、料金が高くなりますか?
A スピード案件を得意としている方が多数エントリーされていますので、お客様のご要望にあった翻訳
  者を紹介できます。料金については直接お問合せ下さい。

Q 通訳者の料金が安いようですが、レベル的には大丈夫ですか?
A 当社では、分野に応じたテストインタビューを実施しており、問題のない範囲で登録を実行しておりま
  す。料金については、競争の中で設定されているものと推測します。

Q 通訳者との事前打ち合せにおいても料金が発生しますか?
A 事前打ち合せでは料金は発生しません。但し場所と時間を要する打ち合せにおきましては別途交通
  費等が発生いたしますので、当社からの見積りの際には、その点を明記致します。


「依頼について」

Q 翻訳・通訳を依頼する場合の注意点について教えてください。
A 翻訳においては、分野や目的、原稿量、納期などを双方チェックする必要があります。
  通訳においては、通話レベルやジャンルを確認する必要がありますし、特に重要な場面における登
  用であれば、事前の入念な打ち合せが必要です。

Q 翻訳見積りは、事前に原稿をすべて送るのですか?
A 分野と原稿量、1ページ当りの概算の文字数がわかれば、だいたいの見積りはご提示出来ると思い
  ますが、正確を期すために原稿の一部をメール等でご送  付いただくことによって、見積りの正確さ
  が増します。
  しかし、実際には全原稿からの明確な計算となりますので、ご注意ください。

Q 法人でなく、個人でもリクエストできますか?
A 個人様のリクエストにも当然応じます。まずは、当社のフォームより登録を完了させてくださいますよ
  うお願い致します。

Q 通訳者に事前に提供する関係資料としては、どのようなものが必要ですか?
A どんなに優れた通訳者でも事前準備なしで、通訳するのは難しいです。
  例えば、相手先企業の訪問であれば、会社案内や商品案内などのパンフレットなど、またはシンポ
  ジウム出席の場合には、発表する原稿などをご提出ください。
  事前の準備が整っていれば、リクエストするお客様にとっても通訳者にとっても満足のいく結果に繋
  がります。

Q 翻訳は何文字から対応していますか?
A 原文ベース500文字からの対応となっております。文字数が少ない場合においては、当社の「中国語
  プチ翻訳」というサービスが便利です。

Q 専門用語が多いのですが、通訳可能ですか?
A 事前エントリーされた翻訳者・通訳者の中から適切な人員を選択します。ただし、社会通念上を超え
  た専門用語(例えば社内でしか通用しないもの)につきまし  ては、打ち合せで入念にチェックする
  必要があるかと思います。

Q 翻訳・通訳はどのような人がやっていますか?
A 中国語翻訳通訳.comは、日本語⇔中国語専門の翻訳、通訳者がエントリーされています。ほとんど
  が中国人または日本人の対応です。

Q 翻訳の際の原文訂正はしてもらえますか?
A 原則として、いかなる場合においても原文尊重の考え方をもっております。
  但し分野によりましては、当社のサービスにおいて、原文訂正を行っているサービスもございます。
  併せてご覧下さいませ。

Q 至急で通訳をお願いしたいのですが。
A 突然のご依頼には、通訳者を確保できない恐れがございますので、できるだけお早めにリクエスト下
  さいますようお願い致します。
  特にはじめてのご利用の際には、通訳内容のフィーリングや通訳実施日当日の全体の資料確認に
  必要な時間がございますので、余裕をもったお申込をお願  い致します。

Q 通訳について、対応は北京語ですか?広東語ですか?
A 通訳者のエントリーシードには、北京語、広東語、上海語、台湾語 という対応言語の選択肢がござ
  います。リクエストに応じた登録者をご紹介することが可能  です。


「試行について」

Q トライアルは可能ですか?
A 翻訳者によっては可能としている場合と不可能としている場合がございます。
  リクエストの際にお申し付けくださいますようお願い致します。

Q 通訳者のテストについては可能ですか?
A 当社に登録された時点で、すでにテストインタビューをすませてございますが、お客様がご自身で確
  認したい場合には、電話やスカイプなどのご利用が便利です。
  お会いしてのテストの場合、所要時間や移動距離に応じて料金が発生いたしますのでご注意くださ
  い。


「納期について(翻訳)」

Q 翻訳で当日納品は可能ですか?
A 翻訳者のレベルと作業速度、さらには他に案件を抱えているか否かなどによって、スピードが異なる
  場合があります。
  リクエストの段階で、スピード優先という項目にチェックをお願い致します。

Q 納品はFAXや郵送でも可能ですか?
A 原則メールでの納品となりますが、ご希望により対応致します。
  FAXにおいては、文字が不鮮明になることやFAX使用中などによって、確実に納品されないリスクも
  ございますので、あまりお勧めできません。
  郵送の場合には、安全を期して書留等の手段を講じますので、別途送料がかかります。

Q 簡体字と繁体字両方の納品は可能ですか?
A 可能ですが、翻訳者の中には簡体字のみの対応の方も多く居ます。
  リクエスト時にご確認ください。また翻訳者によっても違いますが、おおむね20%増~40%増の料金
  になるかと思います。


「守秘義務について」

Q 守秘義務について教えてください。   
A お客様からお預かりしました原稿につきましては、媒体の形式に関わらず取扱には厳重に注意を
  払っております。お客様の個人情報はもちろんのこと、取扱文書のご依頼内容につきましてもすべて
  守秘義務の範疇にございます。よって、当社では関係スタッフのすべてと秘密保持契約を結んでお
  り、またお客様のご要望に応じて、秘密保持、機密保持契約を結ぶことが可能です。

Q 秘密保持契約を結びたいのですが、可能ですか。
A 可能です。翻訳原本、メール内容、電子ファイルのすべてにおいて守秘義務がございますが、やは
  りきちんと契約書を交わすことが双方の安心につながります。

Q 個人的な依頼は内容の秘密を厳守してもらえますか。
A 個人情報の漏洩はお客様にとっても当社にとっても非常に由々しき問題であります。
  私どもの会社がきちんと評価いただくにはお客様との約束事を守ることが一番であると思います。
  その一環として、守秘義務は当然であります。
   
Q 翻訳を依頼した原稿は返してもらえますか
A お客様からご依頼を受けた原稿につきましては、作業終了後、ご返品または裁断処分させて頂き
  ます。

















メルマガ購読・解除
【タオバオジャパン.com】誰でも出来る中国ビジネス
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 
登録済みの通訳翻訳は、133 社(人)
ご登録をお待ちしております。
【2009/3/31】ホームページを公開いたしました。
【2009/8/30】ロスからの直接アパレル買付:セレクト・チンパンジーを開始しました。
【2009/9/18】中国語翻訳・通訳者のご登録が100名に達しました。
【2009/9/25】中国タオバオ代行サービスをスタートしました。
【2009/10/3】タオバオジャパン.com メルマガをスタートしました。
現在までの案件数は、9 件  >> 一覧

現在までの契約済案件は、6 件  >> 一覧

・中国語翻訳通訳.comのご利用料金
・中国語翻訳通訳.comに関するQ&A
・【お仕事依頼主】-登録情報変更・編集
・【通訳・翻訳家】-登録情報変更・編集
・インタビューの一覧

個人情報保護方針個人情報保護方針  RSS FEEDお気に入り  RSS FEEDRSS FEED  TOPPAGEサイトの最初のページへ  TOPページの先頭へ 
Copyright(C) 2009 中国語翻訳通訳.com Allrights reserved.