中国語翻訳通訳.com

Q&A | 中国語翻訳通訳.comのトップページ | リンク | 運営会社・お問合せ

【中国語・翻訳者】nabe

日本語、中国語と日本語間での翻訳作業を長年にわたって行ってきました。
その中で主に翻訳してきたものには心理学や教育学などの学術的な面での翻訳が多いのですが、その中で蓄えたノウハウはきっとその他の分野、日常的にやりとりする文書などについての翻訳にも活かせるものと考えております。 詳細を読む


【中国語・翻訳者】魏凡

 日本に来て6年間になりました。大学院を卒業してから、主にテレビ局の仕事をしておりました。週末に、中国語講師、通訳などの仕事をしております。翻訳については、ほとんどのジャンルに対応できます。
ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いします。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】zxp723

はじめまして、zxp723と申します。
私は現在、中国の大学で日本語を教えております。日本語教育修士号を取得しております。日本語教授歴は10年以上あります。ですから、中日の翻訳や通訳の仕事に自信があります。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】けい

私は、9年前に日本に留学して参りました。現在は、中国の研修生を受け入れる機関で働いておりまして、十分な翻訳及び通訳の経験があります。今までの経験で多面な分野で自分の実力を最大に活かしたいです。(日本語能力1級です) 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】tokyobear

中国で三本の指にも入る有名大学の日本語学科で4年間正統な日本語文法を学びました。2001年来日して、現在9年目になります。翻訳・通訳経験はあまり豊富とは言えませんが、何より中国・日本両国の文化を両方理解していると自負しています。その理解もきっと自分の翻訳・通訳の仕事で力を発揮してくると思いますので、よろしくお願いします。また現在外食産業にて勤務中ですので、食品についてはもっぱら強いです。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】豊久

当社の中国人職員は長年に亘り、日本で生活した経験を生かし、日本の社会、民風、日本人の考え方などよく理解したうえ、高質な翻訳と通訳のサービスをスピーティに提供しております。翻訳通訳の対象分野として、繊維・アパレル関係が得意です。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】レイ

何事にも全力で取り組み最後まで責任を持ち成し遂げます。コミュニケーションにも、多少自信があります。国籍、性別に関わらず誰に対しても尊敬の念を持ち接します。新しい事に挑戦することが大好きです。その際の努力も必ず怠りません。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】小雪


今年は来日して五年目となります。現在法政大学の経営学部・経営学科に在籍してり、四年生です。学校の勉強だけでなく、様々な業種のアルバイトを通じて、多くの方々とふれあい、日本の文化やしきたりなどを学んできました。持前の明るさと積極的かつ前向きな姿勢で、柔軟に環境に対応して短期間で馴染めるのが私の強みです。また、2007年12月に358点で日本語能力試験を合格しました。コミュニケーション力には自信があります。ご縁があれば、ぜひ宜しくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】jingyi

今は滋賀県彦根市滋賀大学の三回生です。
証券を専攻しています。今までは通訳の経験とかありませんですけど、これから、うまく通訳できるようにがんばりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
自分の性格は明るくて前向きだと思います。
自分の強みは一度決めた目標に向かって着実な努力をすることができることです。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】つき

日本の大学で二年間で留学したことがあります。今日本で働いています。よ ろしくお願いします。 詳細を読む


【中国語・翻訳者】日中翻訳


・じっとしてお客様の要求に対応する忍耐力があります。

・長年にわたって一本道を歩く集中力があります。

・チームワークの重要性を認識し、それに見合った行動力 を発揮します。

・誠実かつ地道に仕事に取り組む精神を持っています。

・翻訳支援ソフト TRADOS により単語の均一化を図りま
 す。

・日本語能力試験1級

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ferryboat11

日本に留学する前に、中国政府機関にて通訳・翻訳との仕事を中心に勤務しました。
日本へ来て、大学にて税務会計を専攻し、早稲田大学大学院に進学する際に法学研究科を選択しました。その後、中国弁護士資格を取り、中国市場に進出する企業に微力ながらサポートしております。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】中国語技術者通訳

私は中国語通訳・翻訳業で生計を立てております WEBネーム「中国語技術者通訳」と申します。 私はもともと技術者として企業と研究機関に勤務しておりましたが、日中実務交流のかけ橋を志し10年前に独立しております。理工学のキャリアを生かし数々の通訳や翻訳の業務をこなしてまいりました。通訳・翻訳の実績の詳細については添付翻訳の業務経歴書をご参考願います。通訳翻訳およびその他中国語関連業務でお手伝うようなことがございましたら、是非気軽にお声かけていただければ幸いです。
(※運営者より注釈:中国語技術通訳氏からは、5枚にわたる丁寧な履歴書をお預かりしております。)

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】boku

皆さん、こんにちは。
私は、翻訳・通訳に関しては20年以上のキャリアがあります。
百万字以上の翻訳経験と長期間の日系会社での通訳経験と同時通訳経験がありますので、ほとんどの分野で対応できます。また、翻訳支援ソフトのTradosを使用しておりますので、品質のよい翻訳文が通常よりも早く仕上がります。
安心して、ご用命ください。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】jacindaliu

大学と大学院の進学は両方とも推薦で入りました。大学院の時、優秀な成績を評価され、日本へ一年間の交換留学をしました。大学院卒業前、契約社員として在中国日本大使館で仕事をしました。結婚を機に、去年の7月に日本に来ました。その後、東京の万星株式会社で事務をしました。主人の転勤のため、今年4月に静岡の浜松市に来ました。成績がよかった私はこれからの人生に対して、満点を取れないかもしれませんが、この翻訳の仕事をしながら、家庭も両立できれば、絶対幸せな生活をおくれると信じています。翻訳の経験は浅いですが、まじめなところが私の優れたところだと思います。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】joeky

日本の皆さん、はじめまして。
私は現在、中国浙江省におります。こちらのサイトで、翻訳者・通訳者としてエントリーしました。通訳の実務経験は7年あり、北京語と上海語に対応いたします。相当広いジャンルをカバーしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】lbl

私は、1984年ハルビン師範大学日本語専門を卒業しました。1988年~1999年までは、日本に滞在し就職経験があります。帰国後は、2008年末まで日本企業の副総経理として仕事をこなしてまいりました。今まで経験してきた業務分野は、食品、設備製造、家具、貿易、小売、流通です。日本の商慣習にも精通しておりますので、正確に訳することが出来ます。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】bobo

私は、6年前に日本に来ました。某バス会社にて、5年間の翻訳通訳の経験があります。今年の4月からは、大手ディスプレイメーカーに入社し、半導体の営業(翻訳)担当として活躍しています。
資格は、日本語1級を有しており、翻訳通訳に関してはどの分野でも対応できます。特に電気工学関係や、半導体分野においては、強みを発揮します。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】紅橋

■翻訳経験
オーディオ機械取扱説明書 和文/中文訳(2008年11月)
NPO及び株式会社設立時の定款 和文/中文訳(2008年11月)
日本進出企業の会社案内 和文/中文訳(2008年10月)
商談内容、契約書 和文/中文訳(2008年10月)
IT、セキュリティ関連の説明書 和文/中文訳(2008年9月)
中国語の環境論文 和文/中文訳(2008年7月)
日中法律家交流における、相互の国内事情レポート 和文/中文訳(2008年7月)
学術関連論文 和文/中文訳(2008年5月)
中国語の手紙の日本語翻訳(2009年2月10日)
在中国三社合弁企業設立に伴う会社定款の翻訳(9967文字)(2009年3月4日)


■通訳経験
東京都内観光におけるアテンド通訳 
日本語/中国語 逐次通訳
NHKにおける 電子媒体売買に関するビジネス通訳 日本語/中国語 逐次通訳
日中ビジネスシンポジウムでの通訳 
日本語/中国語 逐次通訳
熱海観光におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
常磐ハワイアンリゾート観光におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
JFE 川崎工場への中国視察団におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
日本での役所への同行におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
外資系水栓メーカー日本支社の営業戦略会議(技術、営業、マーケティング、SCM、OEM、人事評価)での同時
通訳(2009.2.5)
その他、東京を中心とした観光におけるアテンド通訳多数 日本語/中国語
 逐次通訳

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】kk

日本に来て15年になりました。2003年から宮城県庁国際交流課と東北福祉大学国際交流センターで勤務し、代表団の受け入りや現地の派遣などの通訳と翻訳を担当しています。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】kungongzi

私の経歴を簡単に示します。 1994.9-1998.7 山東大学外国語学院日本語学部勉強 1998.7-2005.9 山東省日照市人民対外友好協会日本語通訳 2005.9-2007.11 中国駐名古屋総領事館領事アタッシェ 2007.11-  山東省日照市人民対外友好協会 日本語通訳 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】globalwalking

当社は中国遼寧省鞍山市にある翻訳会社です。優秀な中日ネイティブ翻訳•通訳者を多数保有しており、多数の翻訳•通訳者、翻訳会社ができない中日翻訳に高品質で対応しております。中日翻訳•通訳でお悩みの方はぜひ当社のサービスを一度ご利用になってみてください。当社の実力に関しましては、当社サイト翻訳実績ページをご覧下さい。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】yuki_china

日本の皆さん、こんにちは。 こちらのサイトには、法人として登録いたしました。 当社は、ビジネスサポート 中国・アジア地域での新しいビジネスをお考えのお客様にあらゆる面でサポートしていきたいと考えております。初期投資、リスク面をお考えなら、是非とも御社の現地事務所としてご利用ください。また即戦力の弊社営業社員をご活用ください。現地での社員(日本人スタッフ、中国人スタッフ)共々全力でサポートすることをお約束致します。国視察、訪問、ホテル手配、空港へのお出迎え、通訳手配など中国でのすべてのビジネス活動をサポート致します。経済成長、活気にあふれた中国を一度ご訪問ください。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】chinahouse

私たちは個人翻訳者のグループです。中国語が精通する日本人スタッフと経験豊かな中国人翻訳者のチームワークにより、リーズナブルな価格で、お客様に安心できるサービスを提供いたします。必ず誤訳のなく、言語のスタイルの違いを感じさせない自然な翻訳をお約束いたします。よろしくお願いいたします。
※日本翻訳連盟会員

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】iniang

私は中国語(母国語)、韓国語(大学での専攻、韓国で2年間就職経験)、日本語(日本で留学中)、英語(第2外国語、中学校から大学まで10年間学習)の語学力を持っており、この4ヶ国語の相互翻訳ができます。4.5年間の社内翻訳経験を持っており、文学・特許・法律・映像・新聞・工業などたくさんの分野での翻訳実績があります。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】WSP

・word、excel、PowerPoint、outlook等のofficeソフトを使えます。
・4年間、製造業関連の通訳と翻訳を担当していました。
・2年間、IT業関連の通訳と翻訳を担当していました。
・日常生活や会議で、日本語できちんと通訳できます。
・中国語と日本語の資料もきちんと翻訳できます。

私は穏やかで、真面目です。「成せば成る」、どんな仕事でも一所懸命にやればきっと成功すると確信しています。私は今後、日本語の語学力を生かせるような仕事や、中国と日本の交流の架け橋になれるような仕事をしたいと思います。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】yinghuiz


平成7年に中国の外国語大学日本語科を卒業後、平成9年には、中国北京の職業学校の日本語教師として採用になりました。平成10年に日本に留学し、大阪外国語大学日本語教育センター日本語日本文化過程に入学し、全過程を修了後、再度職業学校の日本語教師に復職しました。
今までの翻訳・通訳の実績としては、平成11年から約2年に渡り、中国のファッション紙の専属翻訳者として勤務し、その後半年ぐらい「地球の歩き方」の翻訳にも携わりました。
平成12年には、インターネットサイト(韓国文化関係)の中国語翻訳をするかたわら、日本人中国駐在員の中国語家庭教師も勤めました。
平成17年1月通訳案内業法による通訳案内業の試験(中国語)に合格し、平成17年3月に通訳案内業免許証を取得しています。中国生まれで、日本での滞在期間も7年以上と長く、どちらの文化も熟知しており、翻訳において、自分の強みを活かせると考えています。子育て中のため、在宅フリーランスにて実施可能な翻訳を第一希望としております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】桜

私は、中国長春市第一外国語高等学校を卒業後、福岡国際学院、日本福祉大学福祉経営学部、奈良女子大学福祉経営学部、奈良女子大学大学院住環境学専攻(修士)を卒業し、現在は、同大学院にて、社会環境学を専攻(博士課程)在学中です。
日本に来て、もうすぐ8年になります。今年度から博士号に挑戦します。私は翻訳の仕事に興味がありますので、ぜひ翻訳の仕事をやらせてください。
※資格は、日本語1級を保有しており、Word、 Excelも問題なくこなします。また会計証があり、算盤3級です。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ヤヤ


わたしは今、日本の四国で留学している中国の学生です。余暇はバイトや部活をやってますが、ビジネス日本語や同時通訳の本も勉強しています。まだまだ経験の少ない学生ですが、これから頑張って、たくさんの経験を積んで翻訳通訳の達人になる自信を持っています。
 よろしくお願いします

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】baiyu1937

人柄が積極的な真面目でどんな事でもしっかりするタイプです。 仕事に対しては強い責任感及び情熱を持っている上に高いレベルを追求致します。6年間の留学生活を通して、日本の文化、経済、社会に対して深く理解しております。両国の文化、価値観を柔軟的に調和して、橋渡しの役割を果たせる自信があります。 どうぞよろしくお願いします。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ゴー


日本の皆さん、こんにちは。
私は、1962年生まれです。現在は、江蘇省に住んでおります。私は、1982年に中国の大学を卒業し、1989年に日本の大学も卒業しました。在学中から現在に至るまで26年に渡り、翻訳と通訳をこなしてきました。日本の一部上場企業や、銀行、新聞社、中国の大企業や医薬会社など、膨大な数の翻訳を受注してきました。
ですから、私はほぼ全分野の仕事を受けることが出来ます。

詳細を読む


【中国語・翻訳者】

詳細を読む


















メルマガ購読・解除
【タオバオジャパン.com】誰でも出来る中国ビジネス
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 
登録済みの通訳翻訳は、133 社(人)
ご登録をお待ちしております。
【2009/3/31】ホームページを公開いたしました。
【2009/8/30】ロスからの直接アパレル買付:セレクト・チンパンジーを開始しました。
【2009/9/18】中国語翻訳・通訳者のご登録が100名に達しました。
【2009/9/25】中国タオバオ代行サービスをスタートしました。
【2009/10/3】タオバオジャパン.com メルマガをスタートしました。
現在までの案件数は、9 件  >> 一覧

現在までの契約済案件は、6 件  >> 一覧

・中国語翻訳通訳.comのご利用料金
・中国語翻訳通訳.comに関するQ&A
・【お仕事依頼主】-登録情報変更・編集
・【通訳・翻訳家】-登録情報変更・編集
・インタビューの一覧

個人情報保護方針個人情報保護方針  RSS FEEDお気に入り  RSS FEEDRSS FEED  TOPPAGEサイトの最初のページへ  TOPページの先頭へ 
Copyright(C) 2009 中国語翻訳通訳.com Allrights reserved.